大したもん蛇まつり

今日、関川村で「大したもん蛇まつり」がありました。世界一長い蛇(竹と藁の作り物)のパレードで有名です。

一度実物を見たことがありますが、本当に長いです。その長さは82.8メートルあります。

8月28日で、82.8メートル。「8・28」という数字にこだわっていますが、これは1967年の「羽越水害」の日に因んでいます。多くの犠牲者と甚大な被害をもたらした水害を語り継ぐための行事となっているわけです。

詳しいことは、関川村のホームページに掲載されています。