時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2005年11月 | メイン | 2006年1月 »

2005年12月の30件の記事

2005年12月31日 (土曜日)

大晦日

「新潟の?」という本があります。朝日新聞新潟支局著ですが、出版社は新潟日報事業社となっています。朝日新聞新潟支局には新潟出身の記者が一人もいなかったそうで、県外出身者から見た新潟のことが書かれてあります。そのなかで、当たり前すぎて気付かなかったことが書かれていました。それは、新潟の大晦日に関してのことです。

新潟では大晦日の夕食に「寿司」を食べます。クリスマスケーキを予約するように、大晦日用の寿司を予約して買います。年越しそばも食べますが、夕飯のあと、日付が変わる頃のだいぶ遅い時間帯に食べます。
大晦日に何を食べようが勝手ですが、この時期の新潟県内の「寿司」の売れ行きは、他県に比べてかなり高いようです。このことは、この本を読むまで気付きませんでした。

意外なところに新潟の常識が隠れているものですね。

2005年12月30日 (金曜日)

大雪 その3

新潟県内各地で大雪による災害が発生しています。先日の大停電以来、各地で停電が相次いでいます。湯沢町では雪崩が発生し、県道が不通になったり、土樽駅が利用できなくなったりしています。その一方、スキー場は早い時期から営業が開始することができました。

今年の1月も記録的な大雪でした。そして12月も記録的な大雪。来年の降雪量はどうなるのでしょうか。一転して「暖冬」になるのでしょうか。

新潟は雪国。

2005年12月29日 (木曜日)

「かくし芸」事前番組

正月番組のひとつの「新春かくし芸大会」(フジテレビ系)。その事前番組「かくし芸まであと3日女の真剣勝負!裏側を全部見せますSP!」が今日の14時05分からフジテレビで放送されました。NSTではこの時間、別の番組を放送していました。NSTでは、31日の13時15分から放送の予定です。3日前ではなく、前日になりますが。

2005年12月28日 (水曜日)

CoCoLo本館「Medical Court」

久しぶりに新潟駅ビル内のCoCoLo本館に行きました。突き当り階段手前の店がなくなり、なにやら下り階段ができていました。下り階段の先には医院が3つほどあるようです。今月20日にオープンしたようです。

「Medical Court」と称し、一般歯科、矯正歯科、リラクゼーションルームがあります。CoCoLoを運営するトッキーのホームページにこの情報が掲載されていました。

2005年12月27日 (火曜日)

羽越本線

25日の夜、特急「いなほ14号」が脱線転覆し、死傷者が出るという痛ましい事故が起きてしまいました。今年はJR西日本管内でも脱線事故がありました。今回の事故はJR東日本管内で起きました。謝罪と補償とともに、原因究明と対策を急ぐ必要があります。

ところで、事故が起きた羽越本線の砂越・北余目間は山形県にありますが、JR東日本新潟支社が管理する区間となっています。そのため、事故後の記者会見などは新潟支社が行っています。

これから帰省シーズンですが、羽越本線に不通区間があるので、この付近を通る場合は、代行バスはあるようですが運行状況はよく調べておく必要があります。

将来的には「羽越新幹線」の構想もある区間ですので、計画への影響も懸念されます。安全対策を着実にしてもらいたいです。

2005年12月26日 (月曜日)

12月25日の地震

12月25日23時08分頃、地震がありました。地震の揺れを感じたのは久しぶりでした。

震源は新潟県沖で、地震の規模はM4.0。佐渡市で震度2、新潟市で震度1を観測。

24日21時25分頃にも佐渡付近でM4.1の地震がありましたが、今回の地震も近い所で起きています。規模の小さい地震なので被害はありませんが、観測を継続することで大地震の事前予知につながれば良いと思います。

2005年12月25日 (日曜日)

「エレベスト+刑事」終わる

毎週土曜日深夜24:55~25:25にTeNYで放送していた「エレベスト+刑事」が今週の放送で終了しました。ニャンさん(猫田弾吉=イマイタマゴローさん)、チノパン(風祭仁=鈴木えーもんアナウンサー)、アッコ(棚勝亜紀=田中千晶さん)の3人は番組を卒業しました。「エレベスト」シリーズは来年も続くそうです。

12月24日は新潟市内某所から届ける総集編。クリスマスイブの放送とあって、サンタクロース姿のアッコとトナカイの着ぐるみを着たチノパンが、閑静な住宅街へ。あるお宅へ入ると、そこには風呂上りのニャンさんが。首にタオルをかけ腰にバスタオルを巻いただけの姿で、手にはビールを持っている。なんと、ニャンさんの自宅。クリスマスケーキがあるので、家にあがるように言う・・・。と、昨年と全く同じパターンで番組はスタート。

総集編は3人の選んだ名場面集。チノパンは大嫌いな蛇に挑む様子、アッコは演技王対決の模様、ニャンさんは滝でした。そして、先週から予告のあったニャンさんからの重大発表。それが、番組卒業による「+刑事」の終了ということでした。充電して帰ってきたいと言っていましたが、どうなるのでしょうか。そして、今週で333回目の「レコメン」の田中千晶さんはどうなるのでしょうか?

2005年12月24日 (土曜日)

停電の影響

22日に発生した新潟県の大停電は、23日の午後3時過ぎに全面復旧しました。東北電力のCMも「お詫び広告」に変更されています。「オール電化」のCMは当分見られないかもしれません。

停電の影響なのか、システムがダウンしていたようで、昨日はブログの更新ができませんでした。今日は平常通りなので、今後は大丈夫だと思います。

2005年12月22日 (木曜日)

大停電の吹雪

「大停電の夜に」という映画がありますが、今日の新潟は「大停電の吹雪」でした。新潟県の下越地方を中心に、広範囲・長時間の大規模停電がありました。現在も一部地域で停電が続いているようです。

今朝8時10分頃に、最初の停電がありました。しばらくして電気がついたものの、8時半過ぎに再び停電。その後、長い時間、電気のない生活を強いられました。暴風雪波浪警報が出ていて、外は猛吹雪。幸い、電気のいらないガスストーブがあったので、暖房には困りませんでした。テレビはつきませんが、ラジオで情報を知ることはできました。それでも、原因が不明とか、復旧の見通しが立っていないという情報ばかり。それでも、停電が広範囲であること、信号が消えていること、県内のJR在来線はすべて普通であること、一部の病院が外来を中止したこと、休校になった学校があること、銀行や郵便局などのATMが利用できないところがあることなど、生活に関する情報は参考になりました。時々、東北電力からのお知らせがあり、復旧に向けて努力していると言っていました。発電所と変電所を結ぶ送電線に異常があったようですが、原因がはっきりしないということでした。吹雪のためヘリコプターを飛ばせず、地上から目視による点検を行っているということなので、吹雪がおさまらなければ復旧しないのかと思いました。最大65万戸が停電したそうですが、その数は一時17万戸まで減りましたが、時間が経過するにつれその数も47万戸まで増えました。一度復旧しても、再び停電になったところもあるようです。上越新幹線も新潟・長岡間で運転を見合わせていたのが、やがて新潟・越後湯沢間が止まってしまいました。

14時40分頃、復旧しました。喜びもそう長くは続かず、それから約1時間程して再び電気が消えてしまいました。まだ本格的に復旧していないようでした。数分後、電気が再びつきました。そして17時頃、瞬間停電がありました。その後は落ち着いています。

今日は冬至で、一年で最も昼の時間が短い日。暗くなる前に復旧してよかったです。停電だけなので、ガス・水道・電話・携帯電話は使えたので、そう深刻な事態にはなりませんでした。

2005年12月21日 (水曜日)

「今すぐ使える新潟弁」

BSNラジオ「キンラジ」の人気コーナー「今すぐ使える新潟弁」がCD化され、県内の主なCDショップなどで販売されています。「文法編」と「日常生活編」と、2枚あります。

一言で「新潟弁」といっても、地域によって様々です。このCDでは、新潟市の中心部の方言をとりあげているようです。

これさえあれば新潟弁を話せるようになるとは思えますが、これが新潟弁のすべてではありませんので誤解しないようにしてください。

「文法編」には、本物の吉幾三さんからのメッセージが吹き込まれています。このCDは徳間ジャパンコミュニケーションズから発売されているので実現できたのでしょうか。

徳間ジャパンコミュニケーションズ
BSN(新潟放送)