時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2006年5月 | メイン | 2006年7月 »

2006年6月の33件の記事

2006年6月30日 (金曜日)

大雨洪水警報

新潟地域に今日、大雨洪水警報が出ました。警報が出されたのは久しぶりです。いよいよ本格的な梅雨になるのでしょうか。明日はもう7月ですが…。

田中千晶さん

毎週土曜日深夜放送の「旬刊!テレビマガジン」(TeNYテレビ新潟)。ワールドカップ中継のため、今週は木曜深夜に放送されました。6月29日深夜の放送では、「recommen」のゲストには、AAA(トリプル・エー)のメンバーのうち3人が登場しました。ゲストよりも驚いたのは、鈴木英門アナウンサーではなく、田中千晶さんが出演していたことです。前身の「エレベスト」シリーズのレギュラーだった田中さん。復活でしょうか。やっぱり「recommen」は田中さんが良いと思います。
AAAの公式サイトのスケジュールによると、番組の放送が「新潟総合テレビ」となっていますが、正しくは「テレビ新潟」です。

2006年6月29日 (木曜日)

空梅雨

新潟県内は梅雨に入ってから、それらしいまとまった雨が降っていません。空梅雨の状態が続いています。梅雨明け間際に、まとめて一梅雨分の豪雨となるパターンでしょうか。
水不足にならないことと同時に、河川の氾濫などの水害が起きないことを祈ります。

2006年6月28日 (水曜日)

郵便局の集配業務再編

日本郵政公社信越支社が、郵便局の集配業務の再編計画を発表しました。現在、新潟県内に157ある集配局のうち、27を統括センター、75を配達センター、55を窓口だけの無集配局にするというものです。今年の9月から来年の3月にかけて、段階的に実施されます。
統括センター(仮称)となる、新潟県内の郵便局は次の通りです。新潟中央、新潟中、新潟西、新津、白根、豊栄、亀田、長岡、長岡西、栃尾、三条、柏崎、新発田、小千谷、加茂、十日町、見附、村上、燕、糸魚川、五泉、高田、直江津、両津、阿賀野、六日町、中条。新潟市内だけでも7拠点ありますが、魚沼市や妙高市にはひとつもありません。

2006年6月27日 (火曜日)

南魚沼観光テレビ

南魚沼市の観光映像サイト「南魚沼観光テレビ」が配信を開始しました。南魚沼市の観光情報が、動画を中心に構成されています。自治体の観光PR動画サイトとしては、国内最大だそうです。推奨環境は、2Mbps以上。観光PRも、ブロードバンドの時代になってしまいました。

オールスター戦開催要請

新潟県は、2010年のプロ野球オールスター戦を新潟で開催することを日本野球機構に要請しました。新潟県は、もともと2008年の開催が予定されていましたが、中越地震からの復興を優先させるとして、返上していました。2009年に開催されるときめき新潟国体の会場にもなる県立野球場を今年度中に着工することから、復興をアピールするためにもオールスター戦を開催したいと要望したものです。他の県も立候補しているようで、来月にも開催地が決定するそうです。

2006年6月26日 (月曜日)

駐車監視員

先日、新潟市内で、駐車監視員の方をみかけました。二人一組で路駐した車の近くにいました。実際の現場を見たのは初めてです。それとは、別の場所で、ハザードを点滅させてある車を取り締まっている現場を見かけました。こちらは、駐車監視員ではなく、警官でした。どちらも、新潟駅近くの、最重点地域です。あわてて車を移動させる光景も見かけました。

2006年6月25日 (日曜日)

放送局のコールサイン

NHK新潟放送局のラジオ第一放送のコールサインは、「JOQK」です。ラジオ第二放送は「JOQB」です。FM放送には「FM」が、アナログテレビ放送には「TV」、デジタルテレビ放送には「DTV」がこれに続きます。最初の「JO」は日本を表すので、大ざっぱに言えば後の二文字で識別します。新潟放送局の場合、この「QK」というのが日本語の「休憩」に似ていることから、「QK土曜サロン」などという番組をFM放送でオンエアしたこともありました。なかなかよいネーミングだと思います。

日本の民放テレビ局の第一号は日本テレビですが、そのコールサインは「JOAX-TV」です。最初なので、「AX」というコールサインを取得しています。日本テレビは、番組名などに、ときどき「AX」という名称を使うときもあります。同様にフジテレビは「CX」、テレビ朝日は「EX」、テレビ東京は「TX」と言います。TBSは元々ラジオ局だったので「JOKR-TV」でしたが、ラジオ放送部門を分社化してからは、「JORX-TV」となりました。また、東京MXテレビは、その名の通りコールサインは「MX」です。東京以外でも、関西テレビは「DX」、東海テレビは「FX」、よみうりテレビは「IX」、札幌テレビは「KX」、メ~テレは「LX」と、主要なテレビ局は「□X」がコールサインとなっています。
少し前置きが長くなりましたが、この「□X」のコールサインを持つテレビ局が新潟にもあります。「JOUX-TV」のNT21新潟テレビ21です。フジテレビを「CX」と呼ぶように、NT21を「UX」と呼ぶかというと、そのようなことはあまりないです。「C」は右を向いていますが、「U」は上を向いています。「UX」と呼ぶとなんだかカッコよさそうです。順番もテレビ東京の次になりますし。

2006年6月24日 (土曜日)

「ニーガッタメール」

2006年6月24日(土)15時30分~16時25分放送の「ニーガッタメール ~グルメミッション in 越後 & 佐渡~」(TeNYテレビ新潟)を見ました。やるせなずの二人と夏川純さんが、ケータイメールの指令に従い、クリアするごとにコインがもらえ、獲得したコインの数に応じて豪華商品がもらえるというもの。指令は全部で7つ。新潟市、佐渡市、小千谷市、糸魚川市と、2日間に渡って移動していました。
新潟県内を舞台にしたオリエンテーリング企画ということで、期待して見ましたが、期待以上に面白かったです。特に、ホテルで寝ているときにケーターイの着信音が鳴り響き、いやがらせのメールが面白かったです。午後10時就寝。深夜0時「もう寝た?」。深夜1時30分「お前 誰好き?」。深夜3時「天井にシミが…」。メール着信音は、番組タイトルと同じ「ニーガッタメール」。「You've got mail」にひっかけたのでしょう。それから、夏川さんの天然ボケもよかったです。
移動に使っていた車が、ホンダのZEST。ホンダが番組スポンサーなのですが、「品川」ナンバーだったことが気になりました。東京から車で移動してきたのでしょうか。ちなみに、佐渡島内でも走っていました。車のかわりに自転車を使った場面もありましたが、これも「TeNYギャザリング」での販売商品。よくわかりませんでしたが、ひょっとして使用ケータイも番組スポンサーのWILLCOMだったのでしょうか。
ナレーターが、やたらと「いかした~」と言っていました。あとで「イカ」を出すための前振りかと思いましたが、最後は「カメ」でした。
豪華商品は、獲得コインが6枚のため、「新潟産こしひかり」6kg。フツーに助かると、ありがたいと喜んでいました。3人で分けやすそうですし。

このような企画の番組は大好きですので、またどこかでやってほしいと思います。

2006年6月23日 (金曜日)

藤塚浜で海開き

新潟県内のトップをきって、新発田市の藤塚浜で海開きが行われました。藤塚浜は、旧紫雲寺町の海岸で、毎年この時期に海開きをしています。県内の他の海水浴場のほとんどは、7月になってから海開きをします。まだ本格的な梅雨が訪れていないので、夏本番という感覚は、まだ先になりそうです。