時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2008年5月 | メイン | 2008年7月 »

2008年6月の30件の記事

2008年6月30日 (月曜日)

食料自給率

日本の食料自給率(カロリーベース)は、およそ39%です。燃料や食品の価格が上昇していますが、そのうち流通しなくなる恐れもあるとして、食料自給率を高める対策が進められています。都道府県別の食料自給率は、北海道が195%で最も高く、最も低い東京都が1%。100%を超えているのは、北海道のほか、青森県・岩手県・秋田県・山形県のみ。
新潟県は99%です。震災の影響もあるかと思いますが、意外と少ないです。近年は90%台で推移していて、100%を超えていません。新潟県は「食」が自慢の一つなので、食料自給率が100%を超えるように、農業の拡充を進めていかなければならないと思います。

農林水産省・都道府県別食料自給率

2008年6月29日 (日曜日)

アルビ順位

BCリーグ、新潟アルビレックスBCと群馬ダイヤモンドペガサスとの試合は、雨天中止となりました。新潟は、群馬に0.5ゲーム差で首位を守っています。
また、J1第14節のアルビレックス新潟の順位は、10位に確定しました。

2008年6月28日 (土曜日)

第14節 アルビレックス新潟×川崎フロンターレ

Jリーグが再開しました。J1第14節、アルビレックス新潟は、ホームで川崎フロンターレと対戦しました。きょうも、ビッグスワンに行ってきました。
三宝グループサンクスデーで、入口でオレンジ色のシートをもらいました。選手入場時にスタンドをオレンジ一色にしました。Nスタンド1層目は、「FOREVER ALBI」と文字を作っていました。川崎とは、J2時代の2001年からホーム戦負けも引き分けもなし。これまで9試合連続で勝点3を得ています。オレンジシートには、その9試合の対戦結果も載っていました。
中断明けの選手たちの動きはよく、技もさえていました。うまい。開幕当初とはまったく別のチームのようでした。前半26分、新潟のFKから、相手GKがはじいたボールを、DF永田が頭で押し込みゴール。新潟が「不敗神話:に向けて先制。前半はこのまま終了。後半5分、川崎のペナルティエリアの手前で、FWアレッサンドロが相手選手と交錯して転倒。新潟にFKのチャンスかと思ったが、新潟の選手がPKではないかと主審に抗議。副審はペナルティエリアの内側と判定していたため、PKに判定を変えた。これには川崎の選手が抗議したが、結局PKとなった。後半7分、アレッサンドロがこのPKをしっかり決めて、新潟が追加点。ペナルティエリアの外側だったように見えましたが、1点、得をしたように思えました。しかし、後半12分、DF中野が川崎の我那覇選手と交錯し、このプレイで中野はレッドカードで一発退場。今度は川崎にPKのチャンスを与えてしまいました。キッカーは我那覇選手。これをGK北野がスーパーセーブ。新潟は最大のピンチを切り抜けました。それでも、1人少ない新潟は不利な状況で、後半18分、我那覇選手にゴールを決められてしまいました。新潟のやらなければならないことは、あと1点を守り切ること。監督の采配も重要になってきます。川崎が攻勢を強める中、後半22分、アレッサンドロに替えてMF寺川。このあと寺川は、川崎の守備陣を振り切り、シュート直前まで行きましたが、バランスを崩して成せませんでした。守備にも攻撃にも走り回るFW矢野は、何回も倒されましたが、それでも走り続けました。本当に体は大丈夫かと思わせるほどでした。矢野が担架で運び出された後半44分、FW田中亜土夢と交代しました。最後まで川崎の攻撃は止まりませんでしたが、アルビサポーターの応援も止むことはありませんでした。新潟が守り切り、2対1で勝利しました。
きょうの試合は、とても泥臭いゲームでした。この試合を勝ててよかったと思います。新潟の不敗神話は10に伸びました。順位も14位から暫定9位に上がりました。そして、きょうの入場者数は、40,029人と、4万人を超えました。次節は7月5日(土)に、ホームで名古屋グランパスと対戦します。

2008年6月27日 (金曜日)

「美勇伝 三好・岡田の今夜はふたりぼっち」最終回

FM PORTで毎週金曜日23時00分~24時00分に放送している「美勇伝 三好・岡田の今夜はふたりぼっち」が、6月27日(金)で最終回を迎えました。放送期間は1年3か月でした。6月29日(日)のツアー最終日で活動を終了する美勇伝。それに合わせるように、番組も終了しました。ツアーでは、「恋する♥エンジェル♥ハート」の曲の中で、2本の指で「ふたりぼっち」サインをどこかですると話していました。美勇伝のメンバーは、解散後もハロー!プロジェクトに所属して活動を続けます。
後番組は、やはりハロプロのメンバーの新番組が始まります。今度のナビゲーターは、℃-uteのリーダーの矢島舞美さん。新番組のタイトルは、「℃-ute矢島舞美のI My Me♥まいみ~」。放送時間は、これまでと同じく、毎週金曜日23時00分~24時00分。来週7月4日(金)からスタートします。ゲストに呼んでねと、お二人は話していました。

『WEEK!』リニューアル

新潟の情報誌『WEEK!』が、今週発売号からリニューアルしました。リニューアル最初の6/27号は、表紙がとてもシンプルで、単色のみ。しかし、その色の種類が全部で10種類あります。書店では、表紙の色が異なり、中身は同じものが平積みされていました。10色10種類の表紙にあわせるように、テレビCMでは十人の男性が、それぞれ異なる色の服を着て並んでいます。まさしく、「十人十色」です。

WEEK! 6/27号

2008年6月26日 (木曜日)

首位攻防戦

新潟アルビレックスBCと群馬ダイヤモンドペガサスとの試合が、三條機械スタジアムでありました。中止になった5月31日の代替試合です。同率1位と、上信越地区の首位争いをしている両チームですが、結果は8対3で、新潟がホームゲームを白星で飾りました。新潟が再び単独首位となりました。前期日程は残り9試合。そのうち、群馬とは2回対戦します。

2008年6月25日 (水曜日)

ジェンキンスさん永住権申請

佐渡市在住のジェンキンスさんが、日本の永住権の取得を申請しました。日本に3年以上住むなど、永住権取得に必要な条件を満たしたので、今回申請することになりました。永住権を取得すれば、3年ごとの在留期間更新の手続きをする必要がなくなります。手続きには、半年ほどかかるそうです。
ジェンキンスさんが申請をしたのは、東京入国管理局新潟出張所です。新潟市内にありますが、どこにあるのか見当がつきませんでした。調べてみたら、新潟空港ターミナルビルにあることが分かり、納得しました。

2008年6月24日 (火曜日)

記念貨幣発行

財務省は、地方自治法施行60周年を記念した貨幣を発行します。今年度から47都道府県ごとの図柄の記念貨幣を発行していきます。新潟県の図柄の記念貨幣が、平成21年度前半に発行されると発表されました。選定理由は、国の特別天然記念物のトキの放鳥を記念してということだそうです。図柄は決まっていませんが、トキが描かれることになるでしょう。

財務省・報道発表

2008年6月23日 (月曜日)

同率首位

BCリーグの前期日程も終盤になっています。前期優勝めがけて躍進している新潟アルビレックスBCの順位は、上信越地区首位。しかし、群馬ダイヤモンドペガサスも同率で並んでいます。新潟は15勝8敗3分。群馬は15勝8敗2分で、消化試合数は新潟が先行しています。週末は同率首位同士の直接対決の試合でしたが、日曜日は雨天のため中止となりました。新潟の残り試合は、あと10。うち、4試合が群馬との対戦です。

2008年6月22日 (日曜日)

「勉強してきましたクイズ ガリベン!」の考察

6月21日(土)放送の、「勉強してきましたクイズ ガリベン!」(テレビ朝日)で、5つのヒントで、その県はどこかという問題が出題されました。その中で、答えが「新潟県」という問題がありました。5つのヒントは次の通りです。

1.チューリップの出荷量日本一
2.郷土料理は「のっぺい汁」
3.錦鯉の生産量日本一
4.日本で唯一トキを飼育している
5.魚沼産コシヒカリが有名

新潟の人にとっては、それほど難しくない問題ですが、出題としては不適切ではないでしょうか。
まず、「チューリップの出荷量日本一」。チューリップの「切り花」なのか「球根」なのか、はっきりしません。「切り花」の出荷量では、新潟県が日本一ですが、「球根」の出荷量は、富山県が日本一です。新潟県も球根の出荷量は多いですが、2位に甘んじています。富山県の人が見たら、どう思うでしょうか。
それから、「日本で唯一トキを飼育している」のは、以前はそうでしたが、今は違います。現在は、東京の多摩動物公園でも、分散飼育しています。

以上のように、不適切な出題と言えると思います。

テレビ朝日「勉強してきましたクイズ ガリベン!」