時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2008年10月 | メイン | 2008年12月 »

2008年11月の32件の記事

2008年11月30日 (日曜日)

第33節 FC東京×アルビレックス新潟

J1第33節、アルビレックス新潟はアウェーでFC東京と対戦しました。きのうの試合結果で、新潟の自動降格はなくなりましたが、入れ替え戦の対象となる16位の可能性が残っているため、負けられない試合が続きます。
試合は、新潟が積極的にゴールを狙いますが、決め切れません。後半38分に東京に決勝点を献上し、1対0で敗れました。新潟の順位は14位のままです。
残る1試合、新潟が勝てば文句なく残留が確定します。新潟が敗れたり分けた場合、ジュビロ磐田と東京ヴェルディのどちらから負けか引き分ければ新潟の残留が決まります。もちろん、狙いは勝利のみです。
次節最終節、新潟はホームでガンバ大阪と対戦します。次の試合が今季ラストゲームになることを祈ります。

2008年11月29日 (土曜日)

土・日きっぷ

新潟から東京へ出かけるとき、新幹線を利用すると、往復で2万円ほどかかります。日程が土・日の場合、「土・日きっぷ」を利用すると、18000円ですみます。新幹線などの指定席を4回までとれ、JR東日本の南側半分の区間で乗り降り自由です。

2008年11月28日 (金曜日)

新潟県宝くじ情報

新潟県のホームページに、「宝くじ情報」というものが掲載されていました。いまは年末ジャンボ宝くじが発売されていますが、宝くじは県内で買ってくださいという案内です。県内で買えば、その収益金が県内の収入となるためです。年末ジャンボ宝くじは、全国都道府県と17指定都市。ということなので、政令指定都市である新潟市内で買えば、その収益金は新潟市内の収入となるわけですね。

新潟県・新潟県宝くじ情報

2008年11月27日 (木曜日)

初霜

きょう、新潟市で初霜が観測されたそうです。平年より4日遅く、昨年より7日遅かった初霜です。初霜と言われても、あまり実感はありませんが。

2008年11月26日 (水曜日)

大清水トンネル

上越新幹線の上毛高原と越後湯沢駅の間にある大清水トンネル。全長22,221mあります。1982年の上越新幹線開業時からしばらくは、日本で一番長い鉄道トンネルでした。しかし、1988年、本州と北海道を結ぶ津軽海峡線の青函トンネル(53,850m)が開業すると、二番目になってしまいました。それでも、青函トンネルは海底トンネルなので、大清水トンネルは山岳トンネルでは一番ということでした。そして、2002年、東北新幹線の延伸で、岩手一戸トンネル(25,808m)が開業して、さらに順位を抜かれました。
大清水トンネルは、2008年現在、開業している鉄道トンネルの中では、日本で三番目に長いトンネルとなっています。未開業の区間のトンネルを含めると、東北新幹線の八甲田トンネル(26,455m)、北陸新幹線の飯山トンネル(22,225m)に抜かれ、五番目ということになります。

2008年11月25日 (火曜日)

ジェロさん紅白出場

きょう、「紅白」の出場歌手の発表がありました。「海雪」を歌っているジェロさんの初出場が決まりました。
「海雪」の歌詞の舞台である出雲崎町は、これまでジェロさんを「紅白」に出演させようと、町をあげての応援を繰り広げていました。初出場の決定を受け、町役場には懸垂幕も掲げられました。
中越沖地震からの復興の途上である出雲崎町。大みそかに応援中継は行われるでしょうか。

NHK紅白歌合戦・出場歌手

2008年11月24日 (月曜日)

モーニング娘。コンサートツアー2008秋

モーニング娘。コンサートツアー2008秋~リゾナントLIVE~が、きょう、新潟県民会館で2回公演で行われました。主催は、NST新潟総合テレビ。15時半開演の昼の部に行ってきました。

新潟県出身の久住小春は、最初のあいさつで「ただいまー」と。そのあと、何度も何度も「新潟イエーイ!」と叫んでいました。最後は、「新潟サイコー!!」と締めくくっていました。前回の春公演では、最後に出てきてくれませんでしたが、今回は出てきてくれました。

MCでは、亀井絵里さんが、タイツの穴の話をしました。朝、起きたら寒かったので、黒いタイツを履いたところ、小さな穴があいてしまったそうです。目立たない大きさだったので、そのまま履いて新幹線に乗って、新潟に着いたときに見たら、穴の大きさが成長していたとのことです。その話を光井愛佳さんにしたら、「私もです!」と言われたそうで。その大きさが「ハッピーターン」くらいあって、あんまりハッピーじゃなかったという話でした。
「ハッピーターン」は、新潟市に本社のある亀田製菓の商品ですから、新潟向けのお話ですね。

6期メンバーのMCでは、田中れいなさんが、亀井さんと道重さゆみさんに、新潟に関するクイズを出題しました。新潟市はある花の生産量が全国一位で、その花は何かという問題です。道重さんは、「フリージア」と答えましたが、亀井さんは「6期といえばチューリップ」と、意味不明の回答をしました。ボケるはずのところを、正解を出されてしまい、困る田中さん。また、なんで6期がチューリップなのかと突っ込まれる亀井さん。いつから6期はチューリップなのか…。「今から」という答えでした。

全22曲(だったと思います)。今週水曜日に発売される、阿久悠さんのトリビュートカヴァーアルバム「COVER YOU」の中から、「恋のダイヤル6700」も披露されました。歌詞の最初の「リンリンリリン…」は、リンリンさんのパートなんですね。

2008年11月23日 (日曜日)

第32節 アルビレックス新潟×大宮アルディージャ

J1第32節、アルビレックス新潟は、ホームで大宮アルディージャと対戦しました。前節13位の大宮と14位の新潟はともに勝点38。降格の危機を抜け出すためには、お互いに勝利しなければならない大事な試合が続いています。11月23日というのは、5年前、新潟が1部昇格を決めた日でもあります。そのときの試合は、会場はビッグスワン、対戦相手は大宮と、まさにきょうの試合と同じというわけです。5年前の試合は大宮に勝ったわけですが、今シーズンは3回対戦して、いまだ勝利はありません。
きょうはローソンサンクスデーでした。選手入場時には、Nスタンドでは、「アイシテルニイガタ」の人文字をつくっていました。また、入場者数は35,452人でした。
試合は、前半35分、PKのチャンスをFWアレッサンドロがしっかり決めて、新潟が先制しました。新潟は実に、リーグ戦6試合ぶりのゴールでした。後半8分、こんどは大宮にPKを与えてしまい、これを決められ同点に追いつかれました。しかし、後半11分、アレッサンドロのゴールで、再びリードしました。ところが、ゴールを喜んだアレッサンドロがユニフォームを脱いでしまい、結局、退場となってしまいました。一人少ない新潟は、このあと防戦に徹します。遅延行為として、警告をとられることもありました。そして後半43分、大宮に再びゴールを許してしまい、同点。新潟は攻勢に転じることはなく、勝点1を積み上げることに専念します。そして試合終了。結果は2対2の引き分け。勝たなければならない試合を落とし、サポーターからはブーイングがあがりました。
痛恨のドローでしたが、下位のチームにも勝利がなかったため、順位に変動はありませんでした。新潟は勝点39で14位です。
次節は、11月30日(日)。アウェーでFC東京と対戦します。FC東京は、ホーム戦でも敗れ、先日の天皇杯でも敗れています。残留のためには、勝点の上積みが不可欠です。

2008年11月22日 (土曜日)

スキーシーズン到来

苗場スキー場がオープンしました。例年、新潟県内では苗場がシーズン最初にオープンすることもあり、ニュースでよくとりあげられます。ことしは、人工雪だけでなく、自然の雪も積もり、まずまずの雪質になったのではないでしょうか。きょうは、苗場のほかにも、かぐら・みつまたスキー場もオープンしています。どちらも、プリンスホテルの系列です。

2008年11月21日 (金曜日)

大回り乗車

きょうのNHK「ニュースウォッチ9」を見ていると、180円で楽しめる旅行を紹介していました。元新潟放送局の荒木美和さんがレポートしていましたが、京都駅から、隣の山科駅までの切符(180円)を買い、遠回りして目的地まで向かう鉄道の旅です。レポートでは、琵琶湖を一周したりして、車窓の景色と人とのふれあいを楽しんでいました。「大回り」と呼ぶそうですが、特定の区間のみ、途中下車できない、同じ駅を二度通らないなどの制約があります。もちろん、何度も乗り換えなければいけません。
JRの運賃は、通常、実際に乗車した区間の距離によって決まりますが、いくつか特例があります。大都市など、目的地へ向かう路線がいくつもあり、どのような経路で乗車したのか特定できないような場合、実際に乗車した経路にかかわらず、最短経路でで計算するというものです。JRでは、東京近郊区間、大阪近郊区間、福岡近郊区間、そして、新潟近郊区間が、その特例の区間となります。新潟近郊区間は、信越本線の長岡~新潟、羽越本線の新津~新発田、磐越西線の新津~五泉、越後線の吉田~新潟、弥彦線の弥彦~東三条です。上越新幹線の長岡~新潟は除きます。新潟駅から、吉田、東三条、新津、新発田を経由して、隣の東新潟駅に180円で行けます。