時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月の17件の記事

2012年5月31日 (木曜日)

トキの幼鳥飛び立つ

自然界で生まれたトキのひな。巣立ちが確認されたひなは、すっかり大きくなっているので、幼鳥と表現されるようになりました。その幼鳥の一羽が、きのうの朝、はじめて飛び立ったことが確認されました。そしてきょうは、親子で大空を舞う様子が確認されています。
自然界で生まれたトキは、一度も捕獲されていないため、ほかの放鳥トキと違い、カラーリングやGPS装置が取り付けられていません。生まれたままの姿で日本の空を飛んでいる貴重なトキです。

2012年5月30日 (水曜日)

仮称「上越駅」の駅名要望

上越市内にできる北陸新幹線の新駅は、仮の駅名として「上越駅」とされています。実際の駅名をどうするか、これまでも様々な意見が出されていましたが、地元地域の新幹線まちづくり推進上越広域連携会議が、きのう要望書をJR東日本新潟支社に提出しました。
駅名の要望として提出されたのは、「上越駅」と「上越妙高駅」の2案。地元の意見は参考にするとは思いますが、正式決定するまで、まだまだ紆余曲折があったりなかったりするのでしょうか。
北陸新幹線開業後は、並行在来線の経営がJRから分離されますが、新幹線新駅と接続する駅名はどうなるのでしょうか。

2012年5月29日 (火曜日)

コブラ

先月、フジテレビ系列で放送された「ほこ×たて」で、ユリ・ゲラー氏が曲げられなかったスプーンが話題となっています。新潟県燕市の山崎金属工業株式会社が製造したスプーン「コブラ」がそうです。海外市場向けに製造・販売されていたスプーンで現在は販売していませんが、放送後の反響が多く、販売を検討しているそうです。
燕市産業資料館にも展示され、先日、実際に曲げてもらおうというイベントが開催されましたが、誰も曲げられなかったそうです。
番組で使用された実物は、ユリ・ゲラー氏が記念に持ち帰ったとのこと。おそらく、今度こそ曲げようと、研究しているのではないでしょうか。


山崎金属工業株式会社

2012年5月28日 (月曜日)

八箇峠トンネル工事事故

工事中の八箇峠トンネルの爆発事故で、トンネル内に取り残されていた4名の方々は、病院に搬送されたものの、全員の死亡が確認されました。連日、全国ニュースで報じられていましたが、残念な結果となってしまいました。工事を請け負った会社の施工計画書には、作業前にガスの濃度を測定することになっていましたが、それを怠ったとして、業務上過失致死傷の容疑で捜査が進められています。
北陸地方整備局のサイトには、この事故に関する記者発表資料が掲載されています。施工計画書の一部も公開されています。また、この事故に対する北陸地方整備局長のコメントも掲載されています。これから原因究明されることになると思いますが、何故事故が起きたのか、しっかりと検証してもらいたいです。


北陸地方整備局「八箇峠トンネルにおける工事事故関連 記者発表資料」

2012年5月27日 (日曜日)

3羽巣立ち

おととい、自然界で生まれたトキのひなが38年ぶりに巣立ったという出来事がありました。きのうは、同じ巣で2羽目が巣立ち、きょうは3羽目の巣立ちも確認されました。ということで、最初にひなが生まれたことが確認された巣の3羽すべてが巣立ちを迎えたことになります。
3羽が相次いで巣の外に出たことで、3羽の巣立ちが確認できたわけです。まだ個体の識別は難しいでしょうから、交互に出ていては確認できなかったでしょう。
他の巣のひなの成長も期待されます。

2012年5月25日 (金曜日)

巣立ち

自然界で生まれたトキのうち1羽が、きょう、巣立ちました。
巣立ちといっても、巣から出たことを表すそうで、一人立ちをして飛び立った、というわけではないようです。
それでも、もうしばらくすると巣から離れることでしょう。

2012年5月24日 (木曜日)

八箇峠トンネル爆発事故

大きな爆発事故のニュースがありました。
きょうの午前10時30分ころ、南魚沼市で建設中の八箇峠トンネル内で爆発事故がありました。爆風により3人がけがをし、トンネル内で作業をしていた4人と連絡がとれていないという状況です。
八箇峠トンネルは、十日町市八箇から南魚沼市余川間の延長9.7kmで建設中の八箇峠道路のなかのトンネルです。猛禽類の生態調査などで工事が中断していましたが、今年度はトンネル工事が進められようとしていました。今回の爆発事故は、トンネルの南魚沼市側の工区で、出入口から1.2kmのところだそうです。
一刻も早い救出と、原因究明が求められます。

2012年5月23日 (水曜日)

トキのひなの愛称決まる

佐渡市で自然放鳥したトキのうち、3組のつがいからあわせて8羽のひなが生まれました。きょう、これらのトキのひなの出生届が提出され、母子手帳を受け取るというセレモニーが行われました。実際に出生届を提出したのは、トキの着ぐるみでした。
8羽のひなの愛称も発表されました。みらい、ゆめ、きぼう、きずな、ぎん、きせき、そら、美羽(みう)という名前です。一般公募で選ばれた名前ですが、「ぎん」というのは、2003年に死亡したトキの「キン」からきているのでしょうか。

2012年5月22日 (火曜日)

標高634メートルの山

きょうは、東京都墨田区の「東京スカイツリー」の開業日です。高さが同じ634mで、山頂付近に放送局の電波塔があるということで、弥彦山(弥彦村)にも注目が集まっています。
実は、新潟県内には、弥彦山以外にも標高634mの山があります。弥彦山の北に位置する多宝山(新潟市西蒲区)も634m。南魚沼市の坂戸山もそうです。上杉景勝や直江兼続の居城でもあった坂戸城があったところです。そして、村上市の天蓋山も標高が634mです。
これほど標高634メートルの山がいくつもあるのも珍しいのではないでしょうか。

2012年5月21日 (月曜日)

監督・ヘッドコーチ辞任

これまで、シーズン途中で監督が替わることがなかったアルビレックス新潟。成績不振を理由に、きょう、黒崎久志監督の辞任が発表されました。さらに、西ヶ谷隆之ヘッドコーチも辞任しました。監督とヘッドコーチが辞任したことで、アルビのユース監督である上野展裕氏が監督の代行をすることが発表されました。新監督は現在交渉中とのことで、上野氏はトップチームのヘッドコーチとして登録申請をしているそうです。
S級ライセンスを持ち、監督就任を引き受けてくれそうな人物となると、人選は限られそうですが…。