「Suica」と「モバイルSuica」
1月21日(土)から新潟でも「Suica」が使えるようになりました。信越本線の新潟~東三条、白新線の新潟~新発田、越後線の新潟~吉田の各駅で利用できます。
数年前に東京で作った「Suica」を持っていますが、ようやく地元で使えるようになりました。さっそく試してみましたが、何の問題も無く改札を通過できました。
1月28日(土)からは、「モバイルSuica」の運用も始まりました。当日の新聞には、auとDoCoMoの一面広告が掲載され、TV-CMも始まりました。よく考えてみると、「Suica」もしくは「モバイルSuica」は首都圏・仙台・新潟の各エリアだけなので、CMもこの地域だけなのでしょう。
「Suica」も「モバイルSuica」も、新潟エリアから他のエリアにまたがっての乗車で利用することはできませんが、エリア内の乗降であれば大丈夫です。エリアをまたがなければ、首都圏エリア(東京モノレール・りんかい線含む)、仙台エリア、近畿エリア(JR西日本「ICOCA」エリア)でも利用できます。また、「Suica」で買い物ができるお店も増えて、新潟県内にも登場しました。