時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 新潟宣言 | メイン | ヤマザキナビスコカップ予選リーグ第5節 大宮アルディージャ×アルビレックス新潟 »

2008年5月30日 (金曜日)

自民党道州制推進本部区割り案

自民党道州制推進本部が、道州制における都道府県の区割り案を示しました。パターンはいくつかあるものの、新潟県は、「北関東」または「東北」となっています。総務省の地方制度調査会の答申では、「北陸」または「北関東信越」でしたが、それとは全く異なっています。まず、北陸と長野県とは、完全に分かれています。北信越が同じ州にならないということは、富山市や上越市が州都になる可能性はほとんどなくなります。自民党案の「北関東」は、茨城・栃木・群馬・新潟の4県です。これに、埼玉県を加えて5県にする案もあります。いままで、「北関東」に新潟県が加わることに違和感を強く感じていましたが、埼玉県が加わることで、上越新幹線と関越自動車道で連結された一体感が生まれます。大宮駅で東北新幹線と接続し、外環道で東北・常磐道とも接続するので、あまり縁のない栃木・茨城両県とも、接近できるかもしれません。これで東京都が単独になれば、新潟県の人が理想とする区割りに近くなるのではないでしょうか。州都は、さいたま市が適当でしょう。でも、埼玉県は「南関東」というイメージが強いです。「南関東」になれば、横浜市があるので、さいたま市は州都にはなれないでしょう。もうひとつの「東北」は、東北電力の供給エリアと同じ7県です。地図で見ると、とても自然な区割りに見えます。州都は仙台市になるでしょうが、その場合、新潟市は日本海側の(準)州都を名乗ることになるでしょう。いずれにせよ、自民党案では、新潟と埼玉の扱いが焦点のようです。ちなみに、埼玉・群馬・新潟の3県を販売エリアとしているのが、三国コカ・コーラボトリングです。
理想の区割りは、東京都を含む関東甲信越、または、新潟県単独。それがだめなら、県を分割しないのであれば、新潟・長野・福島・山形の4県。もう1県加えるとすると群馬県。県を分割するのであれば、信濃川・阿賀野川水系。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/174213/12712558

自民党道州制推進本部区割り案を参照しているブログ: