弥彦線
鉄道の「上り」・「下り」と言うと、東京駅を起点として定められています。東京駅から出発する列車はすべて「下り」となります。ところが、これに反する路線があります。それが「弥彦線」です。
弥彦線(弥彦~東三条)の弥彦駅は、接続路線がない末端の駅です。普通は、路線の末端の駅から出る列車は「上り」となりますが、弥彦駅から出る列車は「下り」となります。すなわち、東京駅に向かう方向が「下り」となり、弥彦駅に向かうのが「上り」となります。
何故このようになっているのでしょうか。弥彦駅の近くには弥彦神社があります。神社の参拝に弥彦線を利用する人も多いでしょう。神社の方へ向かっていくから「上り」だ、というのです。本当にそのような理由なのかはわかりませんが、そう言われています。
余談ですが、東京駅を通る電車で、通常「上り」・「下り」と言わないものがあります。実際は「上り」・「下り」は存在しますが、東京駅を過ぎるとかわってしまうので使いません。山手線は「外回り」・「内回り」、京浜東北線は「北行き」・「南行き」です。