時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 2006年7月 | メイン | 2006年9月 »

2006年8月の34件の記事

2006年8月21日 (月曜日)

王子製紙新聞広告

今日の新潟日報の朝刊に、王子製紙の広告が掲載されていました。新聞の1ページを全部使ったその広告には、「北越製紙の従業員のみなさまへ」と書いてありました。北越製紙との経営統合を目指してTOBを進めようとしている王子製紙ですが、北越製紙や日本製紙、新潟県内の銀行や自治体は反発しています。
北越製紙が王子製紙の提案を受け付けない理由のひとつとして、従業員らで構成する労働組合が反対しているとあげています。経済界や自治体が何と言おうと、企業を支えているのは従業員。その従業員を説得しようと、今回新聞広告を掲載したものと思います。そこには、社名は変えない、勤務地は変えない、給与体系は変えないなど、王子製紙が北越製紙の従業員への約束事が載っていました。
果たして、今後の展開はどうなるのでしょうか。

2006年8月20日 (日曜日)

駅南駐車場

先月、新潟駅南口駐車場に関するニュースがありました。駐車場料金の公金を不正に流用していたという問題です。
そもそも新潟駅南口駐車場の土地は新潟市が所有していて、セコム上信越に賃貸しています。セコム上信越の子会社であるセコムジャスティック上信越がそこの駐車場の管理をしていました。駐車場の売り上げに応じて市に収めなければならないところを過少申告していました。そのため、本来市に収められるべき売上金は公金にあたり、それを不正に流用したということになります。その額、およそ7億2,800万円。新潟市は、契約を解除すること、告訴すること、不正を見抜けなかった市側の処分などを発表しました。

この駅南駐車場ですが、料金体系が少し変わっています。20060820
30分160円なのですが、そのつもりでいると精算時に足りないときがあります。60分320円とここまではいいのですが、90分550円です。480円のつもりでいると70円足りないのです。ここから割り増しなのかと思うと、120分680円となり、40円の差です。150分960円でこんどは160円差。180分1,240円で280円差、210分1,500円で380円差と続きます。210分以上は24時間まで同一料金です。ここに車をとめる場合は、2時間以内か10時間以上の場合のときにした方がよいでしょう。
駅ビル構内にあるヨドバシカメラ新潟店で買い物をすると、割引券がもらえます。3,000円以上の買い物で1時間、1万円以上の買い物で2時間まで無料になります。

2006年8月19日 (土曜日)

J1第18節 アルビレックス新潟×川崎フロンターレ

J1第18節。アルビレックス新潟は、ホームで川崎フロンターレと対戦しました。久しぶりに、ビッグスワンへ行ってきました。20060819


序盤は、両者ともパスがつながらず、調子をつかめていない様子。ただ、新潟が川崎に押されているのは確か。見ていて面白みのない状態が続いていましたが、前半14分ころから新潟の調子がよくなってきました。前半24分、エジミウソンのシュートが決まったかのように見えましたが、クロスバーに当たりゴールには至りませんでした。そして前半27分、鈴木慎吾のフリーキックがそのまま決まり、新潟先制。さらに、前半ロスタイム、またもや鈴木慎吾の美しいシュートでゴール。新潟2点先取で折り返す。追う立場になった川崎だが、急いで点を取りに行く様子はありませんでした。体力を温存して後半にかける戦術のように思えました。
後半は開始早々から、両者とも動きが激しくなっていました。攻防戦が続きました。後半22分、三田が2回目の警告で退場。スローインのためボールを持っていたのですが、審判の笛が聞こえずそのまま待っていたら警告となってしまったようです。そばにいた副審にも問い詰めていましたが、結局認められず退場。新潟は一人少なくなってしまいました。そして後半27分、川崎のFW黒津に1点を返されてしまいます。後半28分、鈴木監督はMFファビーニョを下げ、DF千葉に交代。これが功を奏したのか、新潟は川崎の追加点を許しませんでした。後半40分あたりから、サポーターのボルテージは最高潮に達しました。試合終了とともに、倒れこむ両チームの選手達。後半は実にアグレッシブな試合展開でした。
開幕戦では川崎に0対6で大敗を喫しましたが、今日の試合は見事勝利を飾ることができました。連敗を止めて、久しぶりの勝利です。順位は9位に上がりました。MVPは文句なく鈴木慎吾でした。入場者数は、38,611人でした。

それにしても、警告が多かった試合でした。累積警告や負傷で出場できなくなる選手が多くなるころですので、総力で戦ってほしいものです。次節は、8月23日(水)の19時キックオフ。平日夜ですが、大勢のサポーターが訪れるのでしょう。アウェーでの浦和戦。埼玉スタジアムです。

2006年8月18日 (金曜日)

熱帯夜

連日暑い日が続いています。新潟市の日中の最高気温は33.9度と、昨日よりは4度以上下がりました。しかし、最低気温は28.1度と高く、寝苦しい夜が続いています。

2006年8月17日 (木曜日)

38度

今日の新潟県内は、今年一番の暑さとなりました。高気圧に覆われて、台風10号などによるフェーン現象で気温はどんどん上がり、胎内市の中条で、観測史上最高の、38.6度を記録しました。新潟市でも最高気温が38.0度となりました。

夕方には突然雷雨となりました。アスファルトに雨が打ち付けると、湯気があがっていました。

2006年8月16日 (水曜日)

「AFCアジアカップカップ2007予選大会」日本代表vsイエメン代表

今夜ビッグスワンで、「AFCアジアカップカップ2007予選大会」日本代表対イエメン代表の試合が行われました。チケットはきのう完売していて、いつもならオレンジに染まるスタジアムは、今日は青に染まっていました。オシム監督が日本代表監督に就任して初の公式試合とあって、いろいろな意味で注目されていましたが、2対0と日本代表が勝てて良かったです。
夜の試合だったため、試合終了時刻には、東京行きの最終の新幹線に間に合わない状態でした。そのためか、今夜の新潟市内のホテルの客室はほぼ満室だとか。明日の始発は通勤ラッシュ並になるのでしょうか。

テレビで試合を見ましたが、UX新潟テレビ21の地上デジタル放送の試験放送が始まっていたおかげで、ハイビジョン画質で楽しめました。

2006年8月15日 (火曜日)

夏の成人式

成人式というと、「成人の日」にやるのが一般的ですが、進学や就職で地元にいなかったり、大雪の影響をさけるために、新潟県内では春や夏に行う市町村もあります。なかでも、8月14日~16日のお盆の時期に集中していて、今日は県内35市町村中、15の市町村で成人式が行われました。なかでも注目されたのは、佐渡市の成人式。合併後初となる市全体での式典で、拉致被害者の曽我ひとみさんの次女のブリンダさんも出席していました。

今日、成人式を実施した市町村は、新潟市(小須戸地域・潟東地域・巻地域)、長岡市(中之島地域・三島地域・和島地域・寺泊地域・与板地域)、村上市、佐渡市、胎内市、聖籠町、弥彦村、阿賀町、津南町、刈羽村、関川村、荒川町、神林村、朝日町、山北町です。
これらの自治体出身の人は、冬に進学先の地域の成人式に出て、夏に地元の成人式に出るということができます。全部同じ日に統一するよりは、この方がよいかもしれません。荒れませんし…。

今年度、成人の日に成人式を行うのは、新潟市と五泉市のみです。粟島浦村では、実施しないそうです。

2006年8月14日 (月曜日)

地上デジタル試験電波 その10

地デジのEPG(番組表)を見ると、UX新潟テレビ21のロゴが表示されるようになっていました。これまでのチームエコのロゴではなく、UXのロゴになっていました。これで、10月1日の開局を前に、ほぼ本放送と同じ表示になりました。

2006年8月13日 (日曜日)

ガスステーション

北陸自動車道の黒埼PA(下り)に寄ったところ、車の長い行列ができていました。車列はガスステーションに続いていました。高速道路のSA・PAのガスステーションでは、ガソリン価格の上限価格が決まっていて、たいていは上限額で販売しています。価格は、市場の平均的な価格を考慮して毎月見直されます。8月の上限価格はレギュラー1リットルあたり137円。新潟市内では142~143円くらいで販売しているところが多いので、高速を降りる前に入れておきたくなる気持ちはわかります。

これでは市内のガスステーションは商売あがったりとなってしまいますが、セルフ方式では137円というところもあります。

日本文理初戦敗退

甲子園でベスト8以上を期待されていた日本文理高校が、初戦で敗退しました。1984年に新潟南高校がベスト8まで勝ち進んだように、1回戦シードというくじ運のよさも味方してくれていると思いましたが、そこまででした。9回に同点に追いつけるかというところまで行きましたが、2対1で敗れました。
新潟県内ではダントツの強さだった日本文理ですが、県勢の全国大会でのレベルはまだまだ低いようです。果たして、新潟県勢が甲子園で優勝するのはいつになるのでしょうか…。