時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

« 柏崎刈羽原子力発電所 | メイン | 自動車業界への影響 »

2007年7月18日 (水曜日)

原発問題…

中越沖地震のニュースで、民家が火事になったとは聞こえてきませんでした。阪神・淡路大震災では火災の印象が強く残っていますが、中越地震では、発生直後に数件の火事にとどまっていました。火を使う時間帯ではなかったこともありますが、マイコンガスメーターの普及や、電気やガスの復旧時に一軒一軒安全を確認しながら行ったりと、火事を起こさないように対処しているからだと思います。しかし、火事が全くなかったわけではなく、あろうことか、一番なってほしくない原子力発電所で火災があったわけです。その原子力発電所の設備に対し、消防法に基づく使用停止命令が柏崎市長から出されました。地震による原発の被害も、先に発表された内容より大きいことも明らかになり、ますます地元住民の怒りを買い、発電再開への道のりが遠のいてしまったようです。東京電力は、電力各社に対し、電力の安定供給のための支援要請をしました。また、利用者に対して節電へのお願いも大々的にするのではないでしょうか。柏崎刈羽原発の直下に断層があることも分かってきました。これまで想定されていた数値の数倍の耐震強度を持つような対策を講じなければなりません。全面復旧までかなり長い時間がかかりそうです。ニュースでみましたが、震源地から遠く離れた瀬波温泉の宿で、予約のキャンセルが相次いでいるそうです。これからの海水浴シーズンに大打撃です。キャンセルの理由は、原発から放射能を含む水が海へ流出したためとのことです。原発からだいぶ離れていますし、人体や環境には影響ないとされていますので、危険はないと思いますが、こうした風評被害が出てしまうのも残念です。
大地震が発生し、震源が柏崎市付近と聞いて、真っ先に心配したのは原発の存在でした。はじめのうちは、外部に放射性物質は流出しておらず問題ないとされていましたが、次々に隠れていたものがみえてきました。東京電力の対応の仕方、原発行政など、原発問題は長期化しそうです。そもそも、なぜ東京電力の供給エリアじゃないところに原発が立地しているのか。根本的なところから問題は始まっているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog-niigata.net/t/trackback/174213/10019801

原発問題…を参照しているブログ: