時計

ブログパーツ

  • Jリーグ公式サイト

岡たかおの「岡目八目」

カテゴリ「テレビ」の173件の記事 Feed

2012年4月18日 (水曜日)

「笑っていいとも!」にNegicco出演

きょう放送の「笑っていいとも!」(フジテレビ)に、Negiccoがゲスト出演しました。

出演は、番組最初のコーナー「我が社のイチ推し」。芸能プロダクション2社が、それぞれの一推しのタレントを紹介し、レギュラー出演者がどちらが良いか判定し、選ばれるとその日は番組が終わるまで出演できるというものです。結果は、Negiccoの票が多く、その後のコーナーやエンディングまで登場しました。

Negiccoが登場したとき、タモリさんはNegiccoを知っていると言っていました。以前「タモリ倶楽部」(テレビ朝日)で、タワーレコード社長が出演したときにNegiccoを紹介していたこともあります。この「タモリ倶楽部」のゲストに、いいとも水曜レギュラーの柳原可奈子さんも出演していました。

2012年4月13日 (金曜日)

錦鯉市場初競り

テレビのニュース番組は、事件や事故を伝えるだけではなく、季節の風物詩やイベントを紹介することもあります。
きょうの新潟県内のニュースのなかに、錦鯉の初競りというものがありました。これも新潟県の春の風物詩のひとつです。

錦鯉の初競りが行われたのは、小千谷市の「JA越後おぢや」の錦鯉市場です。きょうから11月末までの毎週金曜日と、4月25日と10月17日の水曜日に競りが行われます。

2012年4月 5日 (木曜日)

視聴率三冠

例年、年度初めには、テレビ局が年度の視聴率で首位を獲得したという広告を打ち出します。2011年度の新潟地区は、TeNYテレビ新潟が2年連続となる視聴率三冠を達成しました。2011年の年間視聴率に続き、年度でも獲得です。
ビデオリサーチの調査による2011年4月4日から2012年4月1日の、全日、ゴールデン、プライムの各時間帯で、いずれも視聴率首位ということで三冠です。このうち全日は、他1局と同率首位のようです。
キー局の日本テレビも、年と年度で三冠なので、関東地区と同様、新潟地区でも似たような結果となったのでしょう。

2012年4月 3日 (火曜日)

超耕21ガッター

新潟の“ご当地ヒーロー”のひとつ「超耕21ガッター」。いまではもう、各種イベントやTVのCMでもおなじみです。テレビ番組としては、UXで1回、NSTで2回放送され、好評だったようです。そしてこの春、レギュラー番組として放送されることになりました。
4月7日から、毎週土曜日にNSTで放送されます。午前10時30分~10時35分の5分の番組で、全13話が放映されます。

ということなのですが、今回はさらに驚くことがありました。
なんと、今朝の日本経済新聞に、“「超耕21ガッター」連ドラに”という記事が載っていました。掲載は新潟版だけと思いますが、ラテ欄ではなく、地域経済欄の記事としてです。当然、ビジネスにも絡んでいますので、日経の記事になってもおかしくはないのでしょうが、意外でした。


超耕21ガッター/オフィシャルウェブサイト

2012年4月 1日 (日曜日)

市野瀬瞳アナウンサー

3月31日、市野瀬瞳アナウンサーがNSTを卒業しました。
最後の出演は、同日夕方18時放送の「スマイルスタジアム」で、番組の最後にあいさつをしていました。先週の放送で、「重大発表」があると予告がありましたが、市野瀬アナのNST卒業のことだったのですね。ただ、NSTケータイサイト「NST FAN SITE+」のコンテンツ「アナチャンネル」では、前日の30日に動画配信していたので分かっていましたが。
ケータイサイトでは市野瀬アナのコンテンツはほとんど削除されてしまいましたが、Webサイトのアナウンサー日記には最後のあいさつを現在は閲覧することができます。これもしばらくするとリンク切れになるのでしょうけれど。
市野瀬アナは、2007年4月NST入社。5年目が満了して退社となりました。

2012年2月29日 (水曜日)

スクラム新潟

最近、新潟のテレビ各局が、NHKを含め共同CMを放送しています。それが5局共同キャンペーンの「スクラム新潟~震災1年 ともに歩む~」です。各局の報道キャスターを務めるアナウンサー5人が、文字通りスクラムを組んで報道をしているというものです。出演は、NHK新潟放送局は金城均アナウンサー、BSN新潟放送は新保真徳アナウンサー、NSTは村山千代アナウンサー、TeNYテレビ新潟は須山司アナウンサー、UX新潟テレビ21は小山裕久アナウンサーと、夕方6時台のニュース番組のキャスターでもある5人です。

2011年12月31日 (土曜日)

大晦日

NSTの「スマイルスタジアム」は、本日は16時45分からの放送でした。大晦日の放送でもあるため、新潟市の白山神社からの生中継もありました。その中継現場のゲストに、楽しんごさん。持ちネタの「ラブ注入」もやっていました。
ことし最後の「ラブ注入」を新潟でやるとは。てっきり紅白でかと思っていましたが…。

2011年7月31日 (日曜日)

新聞のテレビ欄

地デジ化が完了し、Gコードの掲載が終了した新聞のテレビ欄。見やすいようにレイアウトの変更が行われました。
いままで、午後11時台の枠がありましたが、いまでは午後10時まで。午後11字以降はまとめて「深夜」枠となってしまいました。
午後11時になったら寝ろとでも言っているかのようです。

2011年1月 4日 (火曜日)

2010年年間視聴率

2010年の年間視聴率のニュースが入ってきています。関東地区では、フジテレビが7年連続三冠を達成したということです。それでは新潟地区はどうだったかというと、TeNYテレビ新潟が四冠を達成しました。フジテレビ系列のNSTではなく、日本テレビ系列のTeNYが四冠とは意外です。
四冠とは、ゴールデン、プライム、全日、ノンプライムの各時間帯すべてにおいて年間視聴率が一番だったことを表します。同率首位とかコンマ1ポイントを争う接戦というわけではなく、他を引き離しての堂々の首位でした。ことし開局30周年のTeNYにとっては、幸先のよい新年のスタートとなったようです。

TeNY 年間視聴率四冠王

2010年4月 2日 (金曜日)

「まこざむらい」とは

2010年3月31日(水)深夜のことでした。実際の日付は4月1日(木)の午前1時20分。TeNYテレビ新潟で、「まこざむらい」という番組が始まりました。新聞のテレビ欄にも、地デジのEPGにも、TeNYのホームページにも、この番組について一切解説はありませんでした。ネットで調べても手掛かりなし。いったい、どんな番組なんだろうと思い、チャンネルをあわせてみると、TeNYの鈴木えーもんアナが出ていました。ローカル番組だったんですね。しばらくえーもんアナが一人でしゃべっていましたが、そこへ聞きなれた声が…。そうです、あの人がやってきました。「エレベスト+刑事」や「旬刊!テレビマガジン」でおなじみの名コンビが帰ってきました。えーもんアナの相方が、今回は「まこざむらい」として登場。番組名は彼のことだったのですね。スキンヘッドに、ちょんまげらしきものを乗せているだけで、メイクやかぶり物はありません。本人の言うとおり、ほとんど素の状態。名前も「さとう まこと」と本名出しています。番組のコンセプトは、新潟の企業や文化などを掘り下げようというものらしいです。
第一回目の放送は、新潟市東区にある一正蒲鉾株式会社の本社工場を見学するというものでした。そのほか、ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」の関連イベントに出演した長岡の「ミス雪娘」の取材映像、サーティワンアイスクリーム見附店でのおすすめフレーバーの紹介もありました。全編にわたり「まこざむらい」が登場し、「ロッツtheよしもとTV」まで続いていたCD売上ランキングや雑誌記事の紹介などのコーナーはありませんでした。番組スポンサーがないので、こうなったのかもしれません。ナレーションは、TeNYの諸橋碧アナです。
月に一度の放送のようで、番組内では水曜日と言っていましたが、実際は毎月最終月曜日の放送です。放送開始は24時59分というのが基本のようです。次回は4月26日(月)深夜の放送です。